たこ焼きRの人気メニューのひとつに”たこせん”があります。
たこせんべいという大きいおせんべいを2つに割って、ソースなどを塗り、たこ焼きをはさんで食べるものです。
東京ではほとんど知られておらず、インターネットで調べても扱っている店はほとんどないそうです。
それどころか、たこせんべいが手に入らなかったりして。。。
大阪では凄く一般的なもので、たこ焼き屋はもちろん、カラオケボックスなどでもメニューとして普通に扱われています。
とてもおいしいので、たこ焼きRでは開店して少し落ち着いてから、たこせんを販売しています。
たこせんファンも多く、たこ焼きRの人気メニューとなっているたこせん。お客さんに「たこせんって何ですか?」と聞かれた回数は既に500回を超えていると思います。
そんな感じで、ゆっくりとファンを増やしていったのです。
しかし。
この前ふと歩いていたら、一番近くにある大手たこ焼き屋(たこ焼き以外にもいろいろ売っていますが)が、たこせんを始めていました!
ちょっとびっくり・・・。
そこのお店はたこ焼きを焼き置きするので、次の次の日の朝一番で食べに行きました。たこ焼きRとは違った味で、ちょっとほっとしました(苦笑)。
実は、電話予約のアイデアも大手さんに真似されています。
うれしい限りですね。
みんなに真似されるたこ焼きRでいたいと思います。